いろいろ作ってみよう・水仙花

ミニチュアやCGやキモノなどいろいろ作ってます

和装小物

足が痛くならないやわらか足袋、できました

やっとできたー。 私は着物で全力ダッシュするし階段二段飛ばしも側溝ジャンプもするし重い荷物をもって4キロくらい平然と歩くし着物を着てるくせに足で電気をつけたりもします。 着物とか以前にいい年した大人としてどうなのというのは置いといて、それくら…

着物の裾がはだけない着付け方と所作について考える。

着物における襦袢は平安時代の小袖が発祥で、洋服のパンツやシャツといった絶対に外から見えない下着とは違う位置づけで、洋服で言えばスーツの下のワイシャツくらい、がっつり見せるのが襦袢です。 なので着物は腰回りをギリギリ多くくらいの横幅しかありま…

正絹腰紐を販売中です。

今回はピンク色です。 3本あるので、まとめ買いもどうぞ。 ミンネさん minne.com イイチさん www.iichi.com クリーマさん www.creema.jp 正絹腰紐できました。ミンネなどで販売します。 pic.twitter.com/PLHvkMPQFA — 水仙花着物 ハンドメイド中 (@suisenkak…

組紐で帯締めを作ってみたい…

普段使いの理想の足袋が完成したので、今度は帯締めを作りたい… ううぅ、でも、糸の扱いは難しい… だけどカラフルでかわいくて、ぎゅぎゅっとしっかり締まって、汚れたら手洗いできて、色落ち色移りしないから雨の日も安心、な普段使いの帯締めがほしい…! …

正絹の腰紐ハンドメイド・ひっくり返す編

正絹の腰紐を作っています。 今回は太さや長さが普通のタイプです。 腰紐に限らず紐類は縫った後にひっくり返すのが大変ですが、腰紐くらいの太さがあるひもの場合は長い物差しがあるととても簡単。 ピンク色正絹の腰紐作り。縫い終わったのでこれからひっく…

続・らくちんなのにきれいな足袋と安全性についての研究

らくちんでかわいくてきれいできちんと感もあって肌触りがよくて歩きやすい足袋がほしーい!の試行錯誤中です。 私は下駄で5キロとか平気で歩くので、歩きやすい足袋が必須です。 足袋で長いこと歩くと足の裏が痛くなっちゃったり、足の形に合わない足袋を履…

足が痛くならない足袋を試作中。

足袋はわざわざ自分の足型をとってオーダーする人がいるくらい、奥の深いものです。靴をはけばほとんど見えなくなる洋服の靴下に比べて見える面積が広いので半分靴のような扱いなのかもしれません。びしっとした足袋を履いている人をみると、おっ、と思いま…