いろいろ作ってみよう・水仙花

ミニチュアやCGやキモノなどいろいろ作ってます

CGイラスト練習

一発色塗りマシンを作った【Blender】

色塗りやデッサンがよく分からないけどイラストを描きたい。なのでBlenderで2Dイラストを描いています。 Blenderなら理論とか知らなくてもよきにはからってくれて便利。 しかし人間は欲深いので、さらに便利にしたい。具体的には、色塗りしていて「厚塗りし…

blenderでどこまで2Dイラストに近づけるのかチャレンジ

目指すはこちらのイラストです このタルをblenderで再現できたらすごいような気がする。 世界観の作り方という本の色塗りtipsのページです。見ているだけで素敵な本です。 www.shoeisha.co.jp 今回は制作過程もなるべく2Dに近づけてみることを目標にしたいと…

blenderで2Dイラスト調に近づける道のり

これくらいまでできるようになったので忘備録です かなりよい気がする。 普通にeeveeです。world設定も普通。worldの影と背景を分離するやりかたはこちらに書きました。 シェーダーもわりと普通。 イラスト調でおなじみ、shadertoRGB→colorRampにAOで陰影を…

blenderのeeveeでイラスト調のガラス表現

イラスト調のガラスを描きたい。eeveeで軽く手軽に描きたい。 というのがやっとできるようになったのでやりかたメモ。 やりたいことはシンプルで、2Dイラストと同じように3Dでも色を重ねたい。 これをblenderでやるのが案外いろいろ複雑だったけどやってしま…

初心者が魅力的な絵をまず完成させるためのマトリクス

初心者です。立派な画集も有名な作品もなんもない、ただ普通に描きたいものを描きたいだけのおばちゃんが最短で描きたいものに近づく方策を考えた。楽するための努力なら惜しまないぜ! 魅力を分解する 数 ランダムさ 複雑さ 色数 線画 方向性を決める スタ…

Blenderでイラストを描きたい試行錯誤

写真のようなフォトリアルなやつでなく、水彩画やコピックで描いたようなイラストが描きたいんじゃ。クリスタくらい自由自在に色塗りしたいんじゃ。 今回はこれをblenderで描きます。 ちなみにbeforはこれ。 という道のりをここに記します。 やりたいこと 影…

blenderで手描き風のイラストを描くまでの道筋1

イラストが苦手すぎて一周回って3Dモデルでイラストを描くようになったのでまとめその1。 こういうのを3Dで作っていきます。一度設定すれば全自動で線画から色塗りまでやってくれるのでとても便利。 しかし3Dソフトはあくまで現実を写真のように写す目的な…

blendrでエモい光の表現をする(光の筋をつくる)

こういうのができるようになったのでやりかたをメモ。 光の向かう方向、いわゆるレンブラント光線をblenderでもつくれました。 cyclesのほうがきれいにできるらしいけどうまくいかないのとPCがすごい音をたてるのでeeveeでレンダリングしてクリスタで加工す…

超初心者がそれなりの絵を描けるようになる講座1

前回までのあらすじ。 お手本を見ながら描いても全然違うものができる人向けの講座です。 とりあえず、「カスタムブラシ」を使えるようになると即座にそれっぽいものができます。 はい完成。 ブラシ使う 1色だけで塗る これだけで相当変わる。 次回予告 「…

絵の練習・影のつけ方を考える

超初心者の「しゃちょう」が脱初心者するまでの歩みを共有する試みです。「しゃちょう」はハンドルネームです。特に社長じゃないけど、しゃちょう。 いずれ動画や講座にしたいなと思っているのですが、まずはtipsをちょこちょことまとめていってみます。 初…

イラストの初心者向け講座のアイデアを書いてく

いずれyoutubeやピクシブで講座とかやれたらいいなと思うので、とりあえずどういう風な講座にしていくかを考えてみます。 講座をやろうと思った理由 なぜこんなにハードルが高かったのか どんな講座にするかの予定 講座をやろうと思った理由 お絵かきスキル…

イラストの上達具合途中経過

ビフォー アフター すごい上達した! 現時点で分かったことを軽くまとめます。 光の当たり具合は模式化して考える クリスタのブラシがあればなんでもできる 影・中間色・ハイライト・反射光と透過光・の4色だけで書く 遠近法は色調補正でやるとよさげ そして…

マウスでお絵かきでここまで上達した記録

あとで細かく書くかもしれないけどとりあえずのまとめ。 初期のころの絵に比べれば圧倒的進歩!すごいぞ自分。 まず白黒で色の濃さを決める。 ビー玉、机、背景、でレイヤわけして透明保護。 今回は左上から光が来ている設定で、背景と机に薄くグラデーショ…

岩のひび割れをマウスで描く描き方を編み出した

やっと納得いくものができた。 before after わりとほんとにヒビが入ってるっぽい! まず、ランダムな線を引くんだけどマウスでギザギザの線を引くのは難しいので適当な線を引く。 それから消しゴムで左右交互に消していく。 そうするとギザギザな線ができま…

壁のひび割れの描き方を考える

前回、木の幹を書いてみようと思ったのですが自然物はハードルが高そうなのでまずは情報量の少ない人工物を考えたい。 というわけで、平らなコンクリートの壁にひびが入った状態をリアルに描いてみる。 復習。凹は凸の逆の影ができる。 この程度の凸凹なら描…

木の幹の描き方がうまくなりたい

前回のあらすじ これが なんやかんやで こうなった。ここまでの歩みは過去記事に乗せています。 次は木を描いてみよう。いきなり木だと難しいからまずパーツからということで木の幹を描いてみた。 前回の地面で発見したセオリー通りに、写真からスポイトツー…

地面の描き方をある程度会得した

あらすじ 地面を描いたらこうなったのでどうにかする歩み。 これ↓をどうにかしたい。 とりあえずパースを考えて、遠くのものは小さく密集/近くのものは大きくまばらに、を考えつつ地面を塗ってみたのがこちら。 色が不自然すぎる… ということで、今回は写真…

地面の描き方を考えるつづき。

あらすじ。 地面の絵を描いたらこんなになったのでなんとかしたい。 前回の記事でパースを考えたら少し良くなった。 なんとなく近くと遠くが分かる。 で、この茶色いぎざぎざ模様はなんなん?と思って実際の地面を観察してみたりして、たぶんこれは地面の細…

超初心者が地面を描けるようになるまでの歩み(願望)

前回のあらすじ 背景イラストが壊滅的に下手。 地面はいまこんな。 こいつをどうにかしたいわけです。 とりあえず、パースなるものを考えたほうがいいんだと思った。 近くの者は大きく、遠くのものは小さくかつ密集して見える。 つまり、地面のでこぼこはこ…

背景イラスト上達の歩みを記録する(したい)

個人的なメモです。カラーCG背景があまりに苦手なので「むしろここから上達するまでの道のりを記録したらすごい成長がみられるのではないか」というもくろみで記録をはじめました。 描き方とかわからないので本を買ってきた。 ファンタジー風景の描き方 ハイ…